このページはプロモーションが含まれています。
【自動車保険】車両保険を解約する選択と割り切る勇気
この記事は、家計改善のために車両保険の解約を進める内容です。
結論ですが、筆者家では実際にそれを2台の所有車に対して実行し、年間で約4.1万円の支出ダウンを達成することができました。
その事例と、解約するに至った経緯・考え方をお伝えしたいと思います。
※文章が多めの記事です。上記結論だけで良い方はこのまま記事を閉じることをおすすめします。
※結論の詳細が知りたい方は ”解約の結果” の項目をご覧ください。
目次
自動車保険とは
そもそも自動車保険とは、大きく分けて2種類あります。
- 自賠責保険 ←車検のタイミングで強制加入
- 任意保険 ←その名の通り任意で加入する保険。
一般的に自動車保険といえば、任意で加入する任意保険を差すことがほとんどだと思います。
この任意保険の中に、車両保険というものがあります。
車両保険とは
こちらもその名の通り、自動車自体に保険をかけるものです。
自動車事故、自然災害、単独事故などで車両が破損した際に、その修理代が保険の上限額の範囲で保証される保険です。
車両は高価ですので、この車両保険が自動車保険全体に占める割合はかなり大きく、車両保険の有り/無しで、年間の保険料は大きく変わります。
車両保険の解約検討
経緯
シンプルに、家計改善が目的です。
子どもが生まれてから家計に対する考えもかなり改めた部分が大きく、無理の無い範囲で、少しでも支出を減らす努力をしており、その一環で車両保険の解約をしました。
考え方
ここもかなりシンプルで、新車至上主義的な思想や、保険=絶対的な安心、という考え方が変わったためです。
今までは
- 高いお金を出して買った車なんだから、もしものことが合ったときに自費で高い修理代を出すのは気が引ける
- 廃車になるような事故に会った場合、新しく車を買うしか選択肢がないなんてありえない
という具合に、車両保険=絶対必用なもの、という固定的な概念にとらわれていました。
言い方を変えると、自分の頭で考えて、車両保険のいる/いらないの判断をしていなかった、ということだと思います。
家計を見直していく中で改めて「本当に必要か?」を奥さんと議論し、結果的にこのような結論に至りました。
- 保険料も馬鹿にならないし、10万円を越えるような修理は滅多にないんだから、車両保険で浮く分のお金を貯金or投資などに分配したほうが効率的かつ合理的だ。
- 廃車になるような事故に会ったとしたら、その車は諦めて、新しく車を買えばよい。その場合は当然、新車などにはこだわらずに、安い中古車(数十万円)でも動けば生活はできる。
この考えに至った瞬間、車両保険に入る必要性が全く感じられなくなり、即解約の電話をかけました。。(笑)
解約の結果
所有している2台(普通車と軽自動車)の年間保険料と車両保険の内訳はこうです。
- 普通車:5.6万円(内車両保険2.4万円)
- 軽自動車:4.4万円(内車両保険1.7万円)
- 合計:10.0万円(内車両保険台4.1万円)
ここから車両保険を解約するとこのようになります。
- 普通車:
5.6万円→ 3.2万円 - 軽自動車:
4.4万円→ 2.7万円 - 合計:
10.0万円→ 5.9万円
車両保険を解約しただけで、年間で4.1万円分の支出改善を行うことができました。
自動車保険の保険料は等級や団体割引、加入しているオプションの違いなどから、数字の絶対的な比較はできませんが、車両保険はおおよそ保険料全体の40%前後を占めていることがわかりましたので、参考にしていただければと思います。
終わりに
車両保険は絶対に必要、という固定概念にとらわれていないかどうか、一度自分の考えを見つめ直してみるのも良いと思います。
保険料を支払うためにお金を稼ぎ、そのせいで貯金が貯まらない、というのは悪循環でしかありません。
本当に必要なものは何か、何のためにその保険に入っているかを考えてみると、違う道が見えてくることもあると思いますので、この記事がそのきっかけになってくれたらうれしいです。
コメント